生まれる前の出産祝いはOK?贈る場合のポイントを紹介

生まれる前の出産祝いはOK?贈る場合のポイントを紹介

出産祝いは、赤ちゃんが生まれてから贈るのが一般的とされていますが、何らかの理由で生まれる前に出産祝いを贈りたいということもあるでしょう。

この記事では、出産祝いの目的と合わせて生まれる前に出産祝いを贈る際の押さえておきたいポイントを紹介します。

生まれる前に出産祝いを渡すのは良い?

生まれる前に出産祝いを渡すのは良い?

まずは、出産祝いを生まれる前に贈っても良いのか、一般的とされるマナーについて紹介します。

今では、出産祝いのマナーは気にしないというママさんパパさんも増えており、必ずルールに則ってプレゼントを贈らなければいけないということはありません。

これまではどんなタイミングで贈られることが多かったか把握したうえで、出産祝いを渡すタイミングを検討してみてください。

出産祝いの一般的なマナー

出産祝いの一般的なマナーとして、出産前にプレゼントを渡すことは基本的に避けましょう。

出産前のママさんは体の状態やホルモンバランスが不安定になりやすい時期になっているため、生まれる前に出産祝いを贈るとプレッシャーに感じてしまうことがあります。

また、出産するまでは何が起こるか分からないため、基本的には出産後数日あけてから贈るのが基本です。

もし、生まれる前に出産祝いを贈りたい場合は、安定期に入ってからにするなどママさんに配慮して贈りましょう。

出産祝いの本来の目的

出産祝いとは、無事に赤ちゃんが産まれ、母子ともに健康であることを祝ってプレゼントを贈る習慣のことです。

今では身内・親族関係なく、友人や職場の上司・部下など自分と関わりがある人へお祝いの気持ちを込めてプレゼントを贈りますが、かつては妻の実家から生まれた子どもに着物を贈るというものでした。

生まれる前に出産祝いを贈る場合とは?

生まれる前に出産祝いを贈る場合とは?

生まれる前に出産祝いを贈るのは基本的に避ける方が多いことを紹介しましたが、生まれる前に出産祝いを贈る場合もあります。

ここからは、生まれる前に出産祝いを贈るシーンや注意点を紹介します。

ママさんから出産前に欲しいとリクエストがあったとき

出産を控えたママさん側から、出産前に出産祝いが欲しいとリクエストされた場合は贈っても問題ありません。

特に初めての出産を控えたママさんの場合、まだ必要なベビー用品がそろっていないこともあります。

リクエストされるものとしては、肌着やおむつなど出産後すぐに使えるものが多いようです。

都合がつかないとき

出産祝いを贈りたいけれど自分自身が出産を控えている、長期出張・引っ越しなどでバタバタして渡すのが難しいなどの理由がある場合は、生まれる前に出産祝いを贈っても良いとされています。

しかし、突然贈るのは友人だとしても失礼にあたる場合もあるため、事前にママさんに連絡をして承諾を得たうえでプレゼントを渡しましょう。

生まれる前の出産祝いを選ぶ際に気を付けるポイント

生まれる前の出産祝いを選ぶ際に気を付けるポイント

赤ちゃんが生まれる前に出産祝いをプレゼントする場合は、プレゼント選びも重要となります。

ここでは、生まれる前の出産祝いを選ぶ際に押さえておきたいポイントを紹介します。

ママさんが気を使わない程度の金額感にする

出産前後を含めて、出産祝いをプレゼントする際にはプレゼントするものの金額感が大切です。

ママさんに喜んでもらいたいという思いから、ハイブランドなど金額の高いものを贈るとかえって気を使わせてしまうことがあるので、出産祝いの目安の金額を知ることが大切です。

関係性別の出産祝いの金額の目安は、次の通りです。

関係性 金額相場
友人 3,000円〜10,000円
兄弟姉妹 10,000~30,000円
同僚 3,000~5,000円
上司や先輩 5,000~10,000円

あくまで目安になりますが、金額の高いものを贈りたい場合は複数人で1つの贈りものにするなど工夫をしましょう。

関連記事

出産祝いは、無事に赤ちゃんが産まれたときに贈ります。
一般的に出産祝いとして贈るものは、出産祝い金やベビーグッズなどですが、相場は関係性や付き合いの深さによって、それぞれ金額の差が生じます。
初めて出産祝いを贈る場合、金額の相場や、どのよう[…]

IMG

ママさんがリラックスできるものを選ぶ

ママさんは、これから出産を迎えるにあたって不安が多く精神的にも不安定になりがちなため、ママさんがリラックスできるものをプレゼントしましょう。

例えば、ゆったりとティータイムを楽しめる紅茶やコーヒー、お風呂グッズ、香りを楽しみながら保湿ができるハンドクリーム・ボディクリームがおすすめです。

ただし、カフェインの入った紅茶やコーヒーや、香りが強いハンドクリーム・ボディクリームは体に影響が出てしまうことがあるため、ノンカフェインのものや優しい自然な香りのものを選びましょう。

生まれる前の出産祝いにおすすめなママさん向けギフトは、次のようなものがあります。

ひのきリラックスギフトセット

ひのきリラックスギフトセット

ひのきリラックスギフトセットは、お部屋の中で森林浴をしているかのような爽快感を味わえるよう、ひのきのエキスが配合されたミスト・サシェ・アロマピロー・ボールがギフトボックスに入ったセットです。

ひのきはリラックス効果や抗菌効果、消臭効果などさまざまな効果を持っているので、出産前のママさんも安心して使うことができるでしょう。

なかでもエッセンシャルひのきミストは、拭き取り除菌ミストとしても使用できるので、赤ちゃんの周りを清潔に保てます。

産前・産後でも使えるものを選ぶ

出産前にプレゼントする場合、出産の前後どちらでも使用できるものがおすすめです。

例えば、コットンのタオルやブランケット、ハンカチなど産後に赤ちゃんも一緒に使える肌に優しい素材のものや、写真立てなど部屋のインテリアになるものを選ぶと良いでしょう。

また、肌触りの良いぬいぐるみやシリコン製のライトは、赤ちゃんのおもちゃにもなります。

特に、次のようなアイテムがおすすめです。

ライト&ここりーギフトセット-cheer up set-

ここりーという積み木と手のひらサイズのミッフィーライト、ハンドクリームが一緒になったギフトセットです。

ここりーは、日付や身長、体重、時間などが表現できる4桁の数字と「birthday」や「kg」といった英語、星・王冠などの計9つのブロックが入っており、出産前にはマタニティーフォトとして、出産後には赤ちゃんの成長を写真に記録する際の飾りとして活躍します。

ミッフィーライトは、オレンジの明かりが周囲を優しく照らしてくれるため、インテリアとしてだけでなく、夜中の授乳時の間接照明や、寝室のナイトライトとして人気です。

また、柔らかなシリコン製なので赤ちゃんが触っても安心な設計となっています。

ギフトにメッセージカードを添える

出産祝いのプレゼントと一緒にメッセージカードを添えて、ママさんを笑顔にしてあげてみてはいかがでしょうか。

生まれる前に贈る場合は、出産のお祝いメッセージというよりも、ママさんの体調を気使うような言葉を伝えましょう。

例として次のようなものがあります。

「久しぶり!体調はどうかな?〇〇のあの元気な笑い声が聞けなくて寂しいよ~。また落ち着いたら会いに行くね!」
「元気してる?私は運動不足を感じてウォーキングを始めたよ!赤ちゃんとたくさん遊ぶためにも体力つけておかないとね!〇〇と赤ちゃんに会えるのを楽しみにしています。」

おすすめのメッセージカード付きギフトセットには、次のようなものがあります。

ハンドソープ&ここりーギフトセット-protect baby-

ハンドソープ&ここりーギフトセット

ハンドソープ&ここりーギフトセットは、ここりーとフラワーを基調としたメッセージカード、ハンドソープが一緒になったギフトセットです。

メッセージカードは、hello baby・happy birthday・for youの3種類があり、それぞれ次のようなメッセージが入っています。

  • hello baby:たくさんの笑顔と幸せに溢れて過ごせますように。
  • happy birthday:これからあなたが輝く道を歩めるよう見守っています。
  • for you:たくさんの希望と幸運が訪れますように。困ったことがあったらいつでも言ってください。
  • ハンドソープにはかわいらしいミッフィーの柄があしらわれており、人と自然に優しい商品なので、赤ちゃんに触れる前でも安心して使用することができます。

    生まれる前の出産祝いはポイントを押さえることが大切!

    生まれる前の出産祝いはポイントを押さえることが大切!

    出産祝いは生まれてから贈るというのが一般的なマナーとされていますが、ママさんパパさんから事前に承諾を得られていれば生まれる前に贈っても問題ありません。

    しかし、出産前は気持ちが落ち着かない時期でもあるので、一息つけるように癒しアイテムやいたわりの気持ちを添えたメッセージを一緒に贈ってみてはいかがでしょうか。

    出産祝いに関する詳しい記事はこちら

    WRITER