出産祝いに人気のブランドは?それぞれのおすすめ商品も紹介

出産祝いに人気のブランドは?それぞれのおすすめ商品も紹介

出産祝いには人気ブランドのアイテムを贈る方も多いでしょう。

出産は入院費や日用品の準備などで、何かとお金がかかります。
そのため自分ではなかなか手が出せないアイテムも、人からお祝いとしてもらえたら嬉しいものです。

この記事では、出産祝いに喜ばれる人気ベビー用品ブランドとおすすめのアイテムを紹介します。

出産祝いで使うブランドの選び方

出産祝いで使うブランドの選び方

ベビー用品のブランドと言っても数が多くて、どれを選べば良いか悩んでしまう方も多いでしょう。

まずは、ママさんパパさんが喜ぶ出産祝いのブランドの選び方を紹介します。

ママさんパパさんの好みをしっかりリサーチする

ベビー用品と言ってもママさんパパさんも使うため、2人の好みに合ったブランドを選ぶことが大切です。

そのため事前にどのようなものが好みなのかを、リサーチしておきましょう。

例えば、日頃モノトーンのアイテムを好む方に、ピンクやオレンジなど明るめの色のアイテムを贈っても、好みではない可能性が高いです。

ブランドによってデザインの傾向も違います。
いつもどのようなアイテムを身に着けているのか、部屋のインテリアはどのような雰囲気なのかを事前に知ることで、ママさんパパさんの好みに合ったブランドを選ぶことができるでしょう。

ブランドのこだわりや人気ポイントを知る

好みのものを贈るには、ブランドのこだわりや人気のポイントを知ることも大切です。

デザイン性が高くおしゃれなアイテムがそろっている、オーガニック素材で赤ちゃんに優しいアイテムを取り扱っているなど、ブランドごとのこだわりがあります。
そして、そのこだわりが人気を集める理由にもなっています。

出産祝いを贈る際に「赤ちゃんの肌に優しいスキンケアアイテムだよ」など一言添えれば、しっかりと考えて選んでくれたんだなと喜んでもらえるでしょう。

赤ちゃんに安心安全なアイテムのあるブランドを選ぶ

ママさんパパさんにとって大切な赤ちゃんには、安心安全なアイテムのあるブランドを選ぶことをおすすめします。

赤ちゃんの肌はとても敏感です。肌に優しいオーガニック素材の衣服やブランケット、赤ちゃんが口に入れても安全なおもちゃを取り扱うブランドも多くあります。

ブランドのこだわりや人気ポイントを調べる際に、赤ちゃんが安心安全で使えるアイテムがあるかどうかも、併せて調べておきましょう。

人気ブランドの出産祝いの相場は?

人気ブランドの出産祝いの相場は?

出産祝いの相場は、相手との関係性によっても変わります。

友達や知人の場合親友と呼べるほど親しい仲の相手なら10,000円程、たまに顔を合わせる程度の相手なら3,000~5,000円が相場です。

会社関係は同僚なら3,000円~5,000円、上司なら5,000円~10,000円程度が目安となります。

ブランド品と言ってもあまりにも高額なお祝いは、逆に相手に気を遣わせてしまうこともあります。

素敵なものを贈ってお祝いしたい気持ちになりますが、相手が気を遣わない金額に設定してあげることもマナーであり優しさです。

相場はあくまでも目安のため、悩んだときはほかの友達や同僚と相談して決めるのも良いでしょう。

出産祝いにおすすめのブランド

出産祝いにおすすめのブランド

次に、出産祝いにおすすめのブランドを紹介します。
ブランドのこだわりポイントやおすすめアイテムも併せて紹介するので、ぜひ参考にしてみてください。

優しい肌触りとおしゃれなデザインの洋服「Haruulala(ハルウララ)」

Haruulala(ハルウララ)は、優しい肌触りと高いデザイン性で人気を集める、ベビーウェアのブランドです。

販売されている洋服はすべて自社工場で一つひとつ手縫いされています。丁寧に作られたアイテムは赤ちゃんの肌を優しく包みます。

またほかのブランドにはない、おしゃれなデザインも特徴です。こだわりの柄には「花たちの祝福」や「幸せの小道」など、すべてに意味が込められています。

Haruulala(ハルウララ)の出産祝いにおすすめアイテム

Haruulala(ハルウララ)の出産祝いにおすすめアイテム

スタイとロングパンツがセットになったアイテムです。スタイとパンツが同じ柄でとても可愛いですよね。おしゃれなママさんパパさんにも喜ばれるでしょう。

専用のギフトボックスに入っているため、高級感もあり出産祝いにおすすめです。

思わず写真を撮りたくなるアイテムが充実「Lien de famille(リヤン ド ファミーユ)」

Lien de famille(リヤン ド ファミーユ)は、ママさんデザイナーが運営しているまさに「ママさんが喜ぶアイテム」が充実しているブランドです。

また赤ちゃんが身に付けるものなので、生地や裁縫にもこだわり、一つひとつ丁寧に作られています。

最近はスマホでお子さんの写真を撮るママさんパパさんも多いですよね。Lien de familleは写真を撮りたくなるような、ほかにはないおしゃれで可愛いアイテムがたくさんあります。

記念写真やイベントごとにも使えるため、出産祝いとしても人気を集めています。

Lien de famille(リヤン ド ファミーユ)の出産祝いにおすすめアイテム

Lien de famille(リヤン ド ファミーユ)の出産祝いにおすすめアイテム

まるでドレスを着ているような、可愛いデザインが特徴のギャザースタイです。

赤ちゃんの肌に触れる部分は優しいコットン100%でできており、シフォン素材の部分は星柄やドット柄など、かわいらしさが目立ちます。

赤ちゃんが動き回りやすいよう、留め具は簡単に脱着ができるマジックテープを採用しています。赤ちゃんもママさんもストレスなく脱着できるスタイです。

安心・安全で永く使えるおもちゃブランド「Ed.Inter(エド・インター)」

おもちゃを贈るなら、安心安全で永く使えるアイテムをそろえるEd.Inter(エド・インター)がおすすめです。

Ed.Interは兵庫県の幼児教室の設立をきっかけに作られ、自社企画した日本製のおもちゃを取りそろえています。

赤ちゃんの発育や遊び方に合わせて設計されているため、赤ちゃんの好奇心を惹く作りや色使いが特徴です。

また、口に入れても害のない塗装を使うなど、こだわりの品質で安全性も高く安心して使えます。

Ed.Inter(エド・インター)の出産祝いにおすすめアイテム

Ed.Inter(エド・インター)の出産祝いにおすすめアイテム

タワーの形をしたラトル(ガラガラ)のおもちゃは、上下に返すと中の玉が転がり、カラコロと鳴る音を楽しめます。

優秀な職人によって手作りされた優しい色合いの木製おもちゃは、品質も高く出産祝いにおすすめです。

スウェーデン王室にも愛される「Elodie Details(エロディーディテールズ)」

Elodie Details(エロディーディテールズ)は、スウェーデン王室にも愛される人気ベビー用品ブランドです。

出産祝いのアイテムとしても人気を集めており、知っている方も多いかもしれませんね。

人気の理由は、ベビー用アイテムとは思えないほど、おしゃれで洗練されたデザイン性です。

シンプルながらもほかにはないアイテムが充実しているため、おしゃれなママさんへの出産祝いにぴったりです。

Elodie Details(エロディーディテールズ)の出産祝いにおすすめアイテム

Elodie Details(エロディーディテールズ)の出産祝いにおすすめアイテム

抜群のかわいさと高級感があるフード付きタオルです。フード部分はリボンやアニマルの耳が付いており、赤ちゃんの身を包めば写真映えもするアイテムです。

ふわふわで柔らかいベロア素材は、ホテルのタオルを触っているような感覚で高級感も抜群です。吸収性にも優れているため、お風呂上りのタオル拭きも時短できます。

天然素材のベビー食器「agney*(アグニー)」

agney*(アグニー)は、ベビー食器を天然素材を使って職人が一つひとつ作っています。食洗器も使えるため、忙しいママさんパパさんに優しいブランドです。

天然素材のため、なめらかなさわり心地で軽く、落として割れてしまう心配もありません。見た目もシンプルで永く使うことができます。

agney*(アグニー)の出産祝いにおすすめアイテム

agney*(アグニー)の出産祝いにおすすめアイテム

竹で作られたカトラリー付きのプレートです。

プレートがパズルになっており、120パターン以上に配置を変えることができます。好きな配置に組み合わせることで楽しく食事をすることができるでしょう。

独自のコーティングによって醤油をはじいたり、中性洗剤で洗え、食洗器でも使えるため便利です。

天然由来成分のスキンケアアイテム「baby buba(ベビー ブーバ)」

赤ちゃんの肌に優しいスキンケアアイテムを取り揃えるbaby buba(ベビー ブーバ)は、オーガニックアイテムを好むママさんパパさんたちから人気を集めるブランドです。

ベビーブーバで取り扱うアイテムは、天然由来成分とオーガニック成分にこだわり、敏感な赤ちゃんの肌を優しく包み快適な状態にしてくれます。

赤ちゃんはもちろん大人の敏感肌にも合うため、ママさんパパさんも一緒に使えるアイテムは出産祝いにもおすすめです。

baby buba(ベビー ブーバ)の出産祝いにおすすめアイテム

おすすめするアイテムは、ベビーローションとボディ&ヘアシャンプーが入ったギフトセットです。

ボックスのフタを開けると「OMEDETO!」の文字が書かれたプチサプライズ付きになっています。

ベビーローションはラベンダー花水とラベンダー油の香りが優しく包み込み、赤ちゃんの肌をしっとりと保湿してくれます。

ボディ&ヘアシャンプーはオーガニックラベンダー花水をベースに天然由来成分99%以上配合の、頭から体まで赤ちゃんの全身を洗えるシャンプーです。

出産祝いは人気ブランドのアイテムを贈ろう

出産祝いは人気ブランドのアイテムを贈ろう

出産祝いには、自分では買えないけどもらったら嬉しい、そんな人気ブランドのアイテムを贈ってみてはいかがでしょうか。きっとママさんパパさんも喜んでくれるでしょう。

ぜひ今回紹介したブランドを参考にアイテムを選んで、喜ばれる出産祝いを贈ってください。

出産祝いに関する詳しい記事はこちら

WRITER