出産祝いのリクエストの聞き方・答え方のポイントとは?

出産祝いのリクエストの聞き方・答え方のポイントとは?

出産祝いを贈る際、相手が欲しいものを渡したいけれど、どんなプレゼントが良いか悩む方も多いのではないでしょうか。

そのようなとき、あらかじめ相手の欲しいものが分かっていると選びやすくなるはずです。

しかし、欲しいものをどうやって聞けば良いか、そもそも欲しいものを聞くのは失礼ではないかなどと不安に感じている方もいるようです。

また、欲しいものを聞かれた側も、どのように返事をすべきか悩んだり、何をリクエストしたら良いか難しいと思うかもしれません。

そこでこの記事では、出産祝いのリクエストの聞き方と答え方のポイントを紹介します。

出産祝いのリクエストは聞いても問題ない?

出産祝いのリクエストは聞いても問題ない?

欲しいものを聞くことは失礼な印象があるかもしれませんが、基本的に出産祝いのプレゼントのリクエストを、贈る相手に聞いても問題ありません。

もらう側からすると、ほかの方と同じプレゼントをもらったり、使わないものをもらうよりは、むしろ欲しいものを聞いてもらえるほうが助かると感じることもあるでしょう。

特に出産祝いは、おむつやベビーケアセットなど実用性の高いアイテムを贈ることも多いため、何があるとうれしいかや使ってみたいものなどを聞いておくのがおすすめです。

【贈る側】出産祝いのリクエストの聞き方と押さえておきたいポイント

【贈る側】出産祝いのリクエストの聞き方と押さえておきたいポイント

出産祝いを贈る側は、ただ何が欲しいかを聞くだけではなく、いつ、どのように聞くかなどのポイントを踏まえて、相手によりお祝いの気持ちが伝わるように配慮しましょう。

リクエストを聞く際のポイントは、次の通りです。

リクエストを聞くタイミングは産後1週間ほどがベスト

出産祝いのリクエストを聞くタイミングは、産後1週間ほどがベストです。

産後1週間であれば、無事出産を終えて母子ともに健康であると確認できるでしょう。

遅くとも、生まれてから1ヶ月以内にお祝いを渡す方が多いようです。

お祝いメッセージと合わせてリクエストを聞く

産後のママさんは、出産による体力の消耗だけでなく、まだ慣れない赤ちゃんのお世話で疲れているものです。

そのようなときに出産祝いのリクエストを直接電話などで聞くのは、ママさんの負担になる可能性があるためなるべく避けましょう。

聞き出す方法としては、メールやLINEなどがおすすめです。

一緒にお祝いメッセージやねぎらい・応援のメッセージを添えると、疲れているママさんもクスッと笑顔になってくれるでしょう。

人気の出産祝いをリサーチして候補を伝える

出産祝いのリクエストを聞くこと自体は失礼にあたることではありませんが、それでも人によっては、「何が欲しい?」と聞かれても答えにくいというママさんも多いです。

そのため、人気の出産祝いをリサーチしていくつか候補を伝えて選んでもらうという方法も良いでしょう。

ママさんが日頃持っているものや好みなどを考えて、プレゼント候補を選定してみましょう。

関連記事

出産祝いの人気アイテムと言えば、ベビー服やスタイなど様々なものが思い浮かぶと思います。
人気アイテムを贈って喜んでもらいたいけれど、何を贈れば良いのか悩んでしまうという方も多いでしょう。
赤ちゃんが生まれることはおめでたいことのため、素敵な[…]

IMG

【もらう側】出産祝いのリクエストを聞かれた場合の答え方のポイント

【もらう側】出産祝いのリクエストを聞かれた場合の答え方のポイント

続いては、出産祝いのリクエストを聞かれた場合の答え方について、押さえておきたいポイントを紹介します。

予算を考慮しよう

出産祝いで何が欲しいかを聞かれたら、一般的な出産祝いの相場を参考に答えるようにしましょう。

だいたいの相場は次の通りです。相場は相手との関係性によって変わります。

関係性 出産祝い相場
家族 30,000~100,000円
兄弟姉妹・親戚 10,000~30,000円
友人 3,000~10,000円
上司や先輩 5,000~10,000円
同僚や部下 3,000~5,000円

また、連名で出す場合は予算が異なります。

あまり高価なものをリクエストしてしまうと、相手を困らせてしまう場合があるため相場を目安に希望するものを伝えましょう。

リクエストが思いつかない場合は消耗品・日用品をお願いする

リクエストが思いつかなかったり、自分たちで事前にベビーアイテムをそろえてしまっている場合、どれだけあっても困らないものをリクエストするのがおすすめです。

代表的なものとしては、おむつやおしりふき、ミルクなどが該当します。

このような消耗品や日用品をリクエストする場合は、「ここのものが良い」「この商品を使ってみたい」といった希望があれば、伝えておくと相手も選びやすくなります。

関連記事

出産祝いを贈りたくても、どのようなものを贈れば良いのか悩む方も多いのではないでしょうか。
ママさんやパパさん、赤ちゃんがもらってうれしいのはもちろん、実用的で使いやすさにもこだわったものを選びたいですよね。
この記事では、使いやすく実用的な[…]

IMG

出産祝いに人気のプレゼントとは?

出産祝いに人気のプレゼントとは?

ここからは、人気のギフトセットを紹介します。

出産祝いのリクエストを聞くことができたら、実際にプレゼントを選んでいきましょう。

また、リクエストを聞かれた側で回答に悩んでいるという方も、ぜひ参考にしてみてください。

つみきとフード付きタオルセット

つみきとフード付きタオルセット

つみきとフード付きタオルセットは、「coccole story ここりー」という積み木と、フード付きのバスタオルのセットです。

ここりーには、数字やアルファベットが書かれたものや、星と王冠の合計9ブロックが入っています。

積み木としてだけでなく、毎日の成長記録や記念日に写真を撮ったり、数字の勉強をしたり、カレンダー代わりに使用したりできます。

また、フード付きのバスタオルは、うさぎ・くまなどのなかから選ぶことができ、お風呂上がりはもちろん、おくるみのように赤ちゃんを暖かく包み込んで使用するのもおすすめです。

名入れスタイ&ここりーギフトセット-only for you-

名入れスタイ&ここりーギフトセット-only for you-

名入れスタイ&ここりーギフトセットは、スタイとここりーだけでなく、ハンドクリームと、花束がモチーフの出産祝いメッセージカードも付いています。

スタイは、赤ちゃんが着けたまま寝てしまったときでも、簡単に着け外しができるよう、ダブルスナップ構造です。

また、赤ちゃんのデリケートな肌にも安心安全な素材を採用し、吸水性があるため、よだれが多い赤ちゃんにしっかりと対応してくれます。

名入れ刺繡は、アイボリーカラーなのでスタイ自体のカラーと調和して、さりげなくおしゃれな印象となります。

名入れアイテムとメッセージカードで、特別感を出したいという方におすすめです。

ライト&ここリーギフトセット-cheer up set-

ライト&ここリーギフトセットは、「名入れスタイ&ここりーギフトセット」のスタイの代わりに、手のひらサイズのミッフィーライトが付いたセットです。

ミッフィーライトは、夜中に授乳・おむつ替えをする際や、お子さんが成長したら夜中のトイレトレーニングをする際などに、優しい灯りで周辺を照らしてくれます。

さまざまなシーンで永く使い続けることができると、ママさん・パパさんからの人気が高い商品です。

また、15分間のタイマーが付いているので消し忘れる心配がない点や、柔らかなシリコン製で赤ちゃんが触っても安心という点も魅力と言えます。

ライトの種類は、ミッフィーだけでなくボリス・ライオンもあり、3つのなかから1つを選ぶことができます。

毎日使える日用品ギフトセット-usefuleveryday-

毎日使える日用品ギフトセットには、ハブラシセット・オーガニックミスト・薬用ハンドソープ・ハンドクリームが入っており、出産祝いメッセージカードも付いています。

ハミガキセットには、最初の歯磨きから1人で歯磨きができるようになるまで、成長に合ったハブラシが詰められています。

世界的にも厳しいとされるアメリカの医療機器認証機関「FDA」と、子ども向け製品安全認証機関「CPSIA」の認証を取得しているアイテムなので、安心して使ってもらえるでしょう。

また、ひのきの精油から作られたオーガニックミストは、家中の気になるにおいを消臭するだけでなく、菌を抑えることもできます。

さまざまなこだわりが込められている普段は選ばないような日用品は、もらってうれしいアイテムと言えるでしょう。

出産祝いはリクエストの聞き方・答え方を工夫しよう!

出産祝いはリクエストの聞き方・答え方を工夫しよう!

出産祝いをプレゼントする際には、事前にリクエストを聞いてみるのも一つの方法です。

聞く側も答える側もお互いが気持ち良くやり取りできるよう、今回紹介したポイントを参考に工夫して対応してみてください。

出産祝いに人気のギフトも参考に、お祝いの気持ちがより伝わるプレゼントを選んでみましょう。

出産祝いに関する詳しい記事はこちら

WRITER